長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
『人の感性を大切にし、新しいチャレンジにつなげる』
代表の高林は、大学卒業後、会計事務所に従事。20代後半にシステム会社に転職。35歳まで大手ベンダーで政府系のシステム運用、展開作業に従事。その後、トラックメーカーのIT部門に転職。5年間はIT本部、6年間は人事・品質・カスタマーサービスの部署に所属。10年以上の業務改善を進めるにあたり、「業務改善と日々のコミュニケーションについて効率化ができないか?」といつも考えていましたが、、、
あるとき、たまたま支援したプロジェクトでアジャイルでのソフト開発を実践しました。この経験が私の過去のビジネスの経験を全て消し去るほどのインパクトがありました。
そのプロジェクトを経て、偶然にも2016年にブラジルのアジャイル専門ソフト会社にスカウトされ、フィンテックやアパレルのプロジェクトを経験。その中でアジャイル開発を進めるミーティング方法や問題解決の手法が以前疑問に思っていた「業務改善と日々のコミュニケーションについて効率化ができないか?」という解決方法になりえると考えました。約1年ほどフィンテックやアパレルのプロジェクトを経験してきました。
いろいろなサービスやアプリを調べたりしても自分が考えているものが無いため起業しアプリケーションを開発することを決めました。
今年2017年8月にアジャイル開発会社を退職し、スタートアップを立ち上げ、社員エンゲージメント向上・業務改善支援アプリのソフト開発会社を起業することとなりました。
【アプリケーションのイメージ】
"See" - "Speak" - "Hear"(見える化・言える化・聞ける化)の定着を様々な企業や組織で目指します。一方的な連絡でなく、チーム内での双方向の日々のコミュニケーション、業務へのコミット、業務改善情報の収集、興味や伝えたいことを社員から収集。解析して、企業に対するエンゲージメントの見える化と業務改善提案をします。
経営者と各部署が必要な社内リスクと要望をリアルタイムに見える化し、人材開発や業務改善、就労環境改善が達成されます。
コミュニケーションを見える化するだけでなく、不足しているコミュニケーションをガイドしたり、アップルウォッチのような心拍センサー機能からのデータと掛け合わせてストレスを検知したりとHR IoT的な部分へも機能拡張したいと考えています。
インターン生には、戦力として活躍してほしいという思いで、大学在学中にアプリ開発をワンストップで経験してもらうことでエンジニアとしてのポートフォリオにしてほしいと思っています。また、日本の未来の技術エキスパートとして、様々な技術にチャレンジしてほしいです。
ここでのインターンでは、正しい知識を身に着けることができます。また、デジタルマーケティングや、弊社が利用するセールスフォースのプラットフォーム以外にもチャレンジできます。
意欲あれば、未経験でも大丈夫、リリースするまで一貫してできる、企画からリリースまでを習得できるを保証します!
[セールスフォース開発]
このインターンでは、セールスフォースのforce上で開発するOEMアプリケーションのプロジェクトまたはアップルウオッチの開発に従事してもらいます。
セールスフォースの開発経験は不要です。セールスフォースにコミュニティ機能があるためわからないことは聞くことができます。
また、初心者にはトレーニング環境が準備されています。
セールスフォース trailhead
https://trailhead.salesforce.com/ja
セールスフォースはBtoBのHpaPaaSプラットフォームとして現在70%のシェアがあります。これは、エンジニアが技術を習得する対象として魅力的と考えます。セールスフォースのforceはAWSよりも技術面で習得するエリアが狭く、サポート体制がしっかりしているため、プログラム経験の浅いエンジニアでも製品リリースができます。しかも、セールスフォースは20を超える製品群から様々な技術をチョイスすることができます。
また、セールスフォースで開発した製品は、セールスフォースのUS側でセキュリティーチェックを受けて合格しないとリリースできません。これはエンジニアの書いたプログラムが外部の機関にチェックを受けることで正しいアプリケーションを開発したという証明です。
そして、審査を通過するとApp Exchangeによりリリースされます。何れは英語版も開発し全世界リリースも行います。
一旦WEB・スマホでのリリース後、アップルウォッチ版のリリースを行います。アップルウォッチの心拍センサー他センサーから上がってくる情報をアプリ側に上げて解析することも考えています。
長期インターンにより製品の企画段階からリリース・機能改善などのアプリケーションを開発上での一連の経験ができます。
試してみたい新しい技術を使い、実際のアプリケーションを開発できます。
開発だけでなく、様々なITイベントへの参加や前職などに訪問し先進の開発手法などを紹介することも可能です。
収益があがってくれば、セールスフォースのイベントなどで出店なども行いたいと考えています。
セールスフォースイベントの参加者からアプリケーションについて直接質問を受け付けなど生の声を聞くことができます。
デザインアプローチ・カンバン・ペアワークなどの開発手法を実践できます。
セールスフォースでの開発メーカーは、アプリケーションの売上の25%をロイヤリティとして受け取ることができます。最も成長率の高いHpaPaaSメーカーであり、営業を行いやすいです。私は、このロイヤリティー(収益)の内から”開発者グループ”に2.5%(各自在籍中最大500万円/年まで)をインセンティブにしようと考えています。私自身も学費や生活費のためにアルバイトをいくつもやっていた経験からも時給以上のフィードバックは行いたいと強く思います。
ちなみに、アプリケーションの1ライセンス単価は700円くらいを想定しています。
このアプリケーションはお互いの顔が見えない比較的大きな会社を狙っているので1000ユーザ単位のライセンス獲得を目指します。
[アップルウオッチ開発]
プラットフォームは関係なく、アップルウオッチで動作するアプリを開発します。
アップルウオッチの開発はiPhone側のアプリの開発も必要とするケースがあります。
セールスフォース開発と違い、アップルウオッチの先進性による新しいアプリサービスを開発します。
この売上の35%をインターン生 35%をデザイナー 30%をマネジメントフィーとしてアジャイルと利益折半を行います。
アドテク等を使い、全世界で展開すれば100万単位/月の収益も可能です。
※ 交通費支給
※ 大田区商工会議所との関係で一旦羽田での起業となりますが、12月以降オープンのWeWork(汐留) に拠点を移す予定です。それまでの作業場所は別途相談して決めていきたいと思います。