長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
『リサイクルを通じて社会の仕組みを変える』
当たり前を疑うこと、当たり前から課題を見出すこと
そして、その課題をITの力を駆使して解決しようとしています。
パーツワンは東京都渋谷区代々木にオフィスを構える
総勢25名(社員・IS生)のベンチャー企業です。
創業から計100名以上のインターン生の
採用と育成に注力してきました。
現在も約10名以上のインターン生が活躍しています。
現役インターン生の所属大学
・東京大学3名 ・一橋大学1名
・東京工業大学1名 ・慶應義塾大学2名
・早稲田大学2名 ・東京理科大学3名
・青山学院大学1名 ・立教大学1名
など
_/_/_/_/アプリ開発事業_/_/_/_/
10名のエンジニアインターン生を中心に、
自動車リサイクルパーツにおけるメルカリ
のような自社アプリを開発中!
Ver1のリリースは2023年2月です!
アプリの発案者は、当時のインターン生⁉
レガシー産業と呼ばれる自動車流通業界に
パーツワンが風穴を開けます。
_/_/_/_/_/商社事業_/_/_/_/_/
自動車リサイクルパーツの商社として、
リサイクルパーツの流通に貢献することで、
CO2排出量を削減する事業を行っています。
※人事の私(橋本)を含め、大半の社員、
IS生は車に興味をもって入社したわけではありません!
パーツワンは社員数25名のベンチャー企業です。
人数が少ないからこそ、社員同士の関係性や、
仲間想いの人間性を大切にしています。
Instagramも運用しているので、
ぜひ会社の雰囲気を覗きに来てください!
アカウント:saiyo_partsone
https://www.instagram.com/saiyo_partsone/
■インターン生に期待すること
パーツワンでは、長期インターンを通じて、
「パーツワンで働いてよかった!」
と感じてもらったうえで、
インターン生とともに
【会社を大きくしていく】ことを望んでいます。
インターンを経験したうえで入社してもらい、
一緒に働けることを期待しておりますが、
インターン生の段階から会社の重要な戦力として採用致しますので、
学生ではなく社員と同じレベルで指導し、
成長してもらうことを考えております。
■育成方針
業務スキルは当然教えますが、
それよりも「人間性」を大事にしています。
社会人として活躍するために必要な人間性を磨くことで、
「一緒に仕事をしたいと思わせる人材」
になってもらいます。
一人前の社会人として活躍できるように、
こちらも覚悟を持って接しますので
育成に関して手を抜くつもりは、一切ありません。
少々厳しい面もあるとは思いますが、
それを含めて「仕事は面白い」と思ってもらえるように致します。
■仕事内容
お任せする仕事の内容は、
全国のカーディーラー様から頂いたお問い合わせに対して、
リサイクル部品・リビルト部品をご提案するというものです。
インターン生の成長レベルに応じて、任せる仕事の内容と裁量度を変えていきます。
1.研修インターン(1-3か月)
・仕事内容 業務の流れの一部に携わってもらいます。
社員がOJTで仕事を教えながらステップアップしてもらいます。
・曜日 火、水、木、金
2.スタンダードインターン(3-6か月)
・仕事内容 お問い合わせを頂いてからご提案まで一連の業務をお任せいたします。
・曜日 月、火、水、木、金、土(業務量の多い月曜、土曜にもチャレンジできます。)
3.プロインターン(半年~)
・仕事内容 お問い合わせを頂いてからご提案まで一連の業務をお任せするとともに、
自分自身のアイディアで会社にプラスになることを企画し、仕組み作りをしてもらいます。挙手制ですが、自らが望めば裁量を大きく認め、考えて仕事をする楽しさを味わってもらいたいと思っています。
・曜日 月、火、水、木、金、土(業務量の多い月曜、土曜にもチャレンジできます。)
■成長を加速するために
・インターンサミット(月1回)
インターン生と社員が一緒に議論を行ったり、プレゼンをする場を設けております。
「身近な企業の成功要因」、「業績の芳しくない企業が採るべき手段」などをテーマに、仕事に役立つ議論をしています。インターン生にもプレゼンする機会を用意しております。
・外部研修
自動車関連産業の中で、自動車解体業は今後「M&A」が数多く行われ、業界再編が予測されてます。そのため、将来に備え財務状況を読み解く力が必要です。講習を受けて簿記を取得したり、取引先に研修に行ったりと、社外でも学習の場を設けています。
【長期インターン生単独インタビュー】
株式会社パーツワンで働くインターンシップ生に単独インタビュー!
経理からスタートした彼女がどうしてインターンシップを取り組み、どういう成長を遂げてきたのか。その本質に迫ります。
https://youtu.be/HUg6WUa0NzM