長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
ツーリズムが世界を平和で繋ぐ
世界中には、多様な環境で、多様な価値観で生活する、様々な人々がいます。旅行とは、お互いにその違いを楽しみ、自分自身の生活にないものに触れる
時には、感動がうまれ、違う者同士が共鳴し、新しい価値観にふれ、互いに成長を続ける、人類がここまで進化できたのも、自分と違う何かについて知る喜びを体験したからであると考えます。
その結果、互いの違いを尊重できる、サスティナブルな平和につながることが出来ると考え、その実現に取り組んでいます。
株式会社フォースウェーブは、創業2002年以来クルーズ旅行を中心としたツーリズム(Tourism)専門に各種ICTサービスを行っております。Cruise World(クルーズワールド)シリーズでは、①基幹系業務システムである予約管理システムのパッケージ・ソフトウエア、②寄港地観光・翻訳通訳サービス、③新規事業 特に①の業務システムは、日本国内、世界各国のクルーズ船会社と旅行代理店、そして消費者の商流において、各業態に合わせた、システムを2002年よりご利用いただいております。
パンデミックが劇的に世界をターボ感覚で変化させました。ICT的観点では、デジタル化の急速な促進でビジネス環境が速度感をもって大きく変わりました。それは、観光業においても同様です。弊社でも、新規事業として“マーケティング事業”を構築して、新しい形で挑戦していきたいと考えております。この弊社にとっての新しい挑戦では、強く意識したいことがあります。それは、世界で共有された人類の目標である、SDGsです。複雑なシステムである現代社会において、ビジネスも含めた、あらゆる思考のファンダメンタルとして、それを意識し、観光におけるマーケティング事業を推し進めたいと考えております。
クルーズ旅行は、リタイアした方々だけがチョイスするものではありません。富裕層のためだけでもありません。ごく普通に観光の選択肢としてクルーズ旅行に仲間入りして欲しいと思っています。果たして、どのようにしてそれを実現するのでしょうか?ごく普通にクルーズ船に乗って世界を旅行することが選択肢として当たり前になるためには、どうしたら良いのでしょうか?そもそも、クルーズ旅行にはどのような価値があるのでしょうか?クルーズ旅行をもっと身近にすることが大きな目標です。グローバルな視点、グローバルな思考、自分自身が持つアイデンティティ、柔軟性ある思考など、それら全部が必要です。どれをとっても自分自身を今の自分より向上させる心があって、さらには、国際感覚あふれる優秀な学生の皆さんにはぴったりなテーマと考えます。一緒に事業を作っていきましょう。
弊社は、小さい会社です。小企業であるからこそ持つ良い点を明確にして、大きな変化が次々と押し寄せる現代において、挑戦し続けております。
弊社では、新規事業を計画しておりますが、インターン生に主体的活動をしていただく事業として挑戦しております。ゆえに、「インターン生」としてではなく、新規事業の成功を担う「仲間」としての働き方を期待しています。事業を進めるにあたっては、地味な仕事から始まりますが、事業を拡大するためには夢も必要です。日本と世界の関係がより密接になっている事は、学生の皆さんも肌感として感じていると思います。その肌感覚をビジネスに生かしていきたいと思っております。主体的な思想、思考、行動、そして、各個人のアイデンティティこそが重要な価値です。頑張ってください!
主要業務は以下になります。
企画から運営
【企画】
企画案を作り実行する計画を自らの力で考えて提出してもらいます。学生の皆さんが考えたことが実際にWEBサイトなどで実現する事もあります!これを実現するためには以下のような仕事としての能力を求められます。
プロジェクト・マネージメント
仕事量や時間を考慮して企画が実現できるような計画を作ることが求められます。”言う”だけではなく、実際に”する”という事が求められるのです。(必ず何らかの担当者になり、マネージする側とされる側の両方を経験してもらいます。)
マーケティングプラン構築
SNSやWEBサイトを運営し、統計データよりPDCAを回すことでより目標達成へ近づける方法論を自らの考える力で策定してください。
【運営】
全員がリーダーに!人をリードするためには相当の能力が求められます。多様化が進む世界においてアイデンティティがより重要さを増しております。そこで、日本というよりは、むしろ、地球で生きている一人の学生として、アイデンティティをしっかりともち、自分だからこそ、できる事をひとつずつ増やし、業務をこなしてください。グローバルな ”Trust” をキーワードに自分と戦ってください!
・コンテンツのフィールドワークやライティング
③素養を高めるために
・各種シンポジウムや会合、会議、イベント、視察会への参加
(オンライン・オフライン問わず、MTGでは、発言を求められることもあります。名刺交換もあるかもしれません。)
・社内勉強会
マーケティングやSDGSについて、理論や実践の勉強会も開催しています。
<外国語能力について>
弊社の長期インターンシップでは、常に英語を使うわけではありません。しかし、英語ができることは最低限必須な能力(Toeic850以上必須)です。
観光業界、クルーズ業界に特化して行う弊社業務は、どうしても英語が必要な場面を避けられません。ビジネスの内面的な中心にあるものは世界です。国内に限らず世界が対象となるがゆえに、例えば、文献調査業務、情報収取・分析業務、さまざまな資料の翻訳業務、対法人とのコミュニケーション等、英語以外の言語も含めて語学のセンスは重要になります。
<強い向上心>
プロジェクト(ビジネス)は、英語ができれば成功する、或いは、これを進めれば必ず成功するという絶対的な”成功への公式”が存在するものでは、ありません。常に”考えて行動”し、検証、そしてまた行動、といわゆるPDCAが能動的にできることが大切です。インターン生の皆さんには、白紙の状態から形あるものを創造する事へ挑戦できる場をできるだけ提供できればと思っております。ぜひとも、皆さんの個性的でパッションある行動力をリアルなビジネスの現場で存分に発揮して、自分自身が今までに学業で学んだあらゆる”知識”を総動員して経験値(知恵)を少しでも増やし、ご自身の未来へと繋げてほしいと思います。
〜採用実績校〜
東京大学大学院・慶應義塾大学大学院・東京理科大学大学院、東京大学・一橋大学・東京外国語大学・慶應義塾大学・早稲田大学・国際基督教大学・上智大学・明治大学・中央大学・法政大学・立教大学・University of Santo Tomas・Griffith University、等