長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
トライアングルが大切にしているのが「地域」「人」「未来」-----
地域の課題はすなわち私たちの課題であり、地域のすべてのステークホルダーが誇りと笑顔、夢や感動を語ることができるビジネス活動をしながら、未来と環境に対する責任を果たすため、今この時に全身全霊をかたむけ、地域に求められる役割を自ら創り出します。
そして、地域の課顆を解決するために努力する人に光を当てます。挑戦と行動を奨励します。 最高のサービスをご提供するため、お客さま、社員、協力をいただくすべての皆さまへのリスペクトをもち、私たち自身が日々努力を続け、成長し続けることを約束します。
株式会社トライアングルが創業したのは1986(昭和61)年。民間企業としては日本で初めての海難救助(レスキュー)会社でした。
やがて1995(平成7)年7月21日から猿島航路を運航することになり、同時にBBQレンタルショップ事業、その後は指定管理者として管理業務なども行っています。
また、YOKOSUKA軍港めぐりの定期航路化が、2008(平成20)年9月に実現。 2019(平成31)年からは「第二海堡」上陸ツーリズムに参画しています。
現在では、広く横須賀エリア周辺の観光開発を行っています。
加えて、無人島・猿島において「観光」と「環境」の両立を目指す新たな取り組みを開始するほか、小型旅客船における世界初の無人運航技術の開発を目的とした実証実験に参加するなど、未来を見据えた事業の構築も積極的に進めています。
さらに2023年からは、地域のステークホルダーとともに地域課題を解決する〝地域商社〟の役割を明確化し、2024年に「鈴木敏夫とジブリ展」を共催して17万人の集客、市全体で14億円の経済効果をもたらす結果となりました。
そして2025年には猿島のデザインを一新し、新たなイベントを行うなど、さらに多面的な挑戦を行っていきます。
同時に、横須賀のみならず〝三浦半島〟の魅力を伝え、多くの人にこのエリアに来ていただき、当社コンテンツだけでなく各地の観光スポットへの集客を通して、地域全体の経済が底上げされていくことが大切だと考えています。
当社の今までの取り組みについては、下記URL「トライアングルのあゆみ」をご覧ください。
https://www.tryangle-web.com/history/
営業企画部門と運航の現場では大きく違いますが、営業企画は、常にお客様(受け手)の気持ちを考える、というマインドです。
「この広告は誰に一番響くんだろう」「この文章を見てどんな人が行動するんだろう」「この企画は一体どんな人に刺さるのか」などと常に考え、そこからブレないことが大切。
そのためには、独りよがりな考え方ではなく、みんなの知恵を集合させて考え、日々情報を多方面からアップデートしておくことが肝心です。
みんなでワイワイとアイデアを話せる雰囲気が、企画の芽を育てたり、内容をブラッシュアップするきっかけになっているのかもしれません。
三浦半島の魅力を、さまざまな手段でたくさんの人に伝えていくお仕事です!
【1】メディア企画
・地域の魅力、イベントなどをどうやって発信するか? のプランを検討
・方向性が決まったら、具体的にどうやっていくかをクリエイティブチームと一緒に考えます
・最初のうちは、クリエイティブチームと一緒に、ものづくりの現場を体験してみましょう!
※このサイトが、秋に「三浦半島ポータルマガジン」となります! https://yokosuka-portal.jp/
【2】SNS運用
・公開が決まったら、たくさんの人にみていただけるようにSNSの出し方、内容をじっくり考えて発信します
経験を積むほど、裁量は増えていきます。
決まったセオリーはありません。トライ&エラーで、より効率的なPRの方法を探っていきましょう。