「長期インターンに今から参加するの遅すぎる?まだ間に合う?」

「長期インターンっていつから始めればいい?」

「長期インターンの募集時期や期間を知りたい」



今回は国内最大級の長期インターンシップサイト「Infraインターン」を運営するメンバーが長期インターンをはじめる時期や学年などについて、解説していきます。ぜひ、最後まで読んで今後の参考にしてください。



長期インターンとは


「インターンシップ」と聞くと、多くの人は「サマーインターン」や「ウインターインターン」、「1dayインターン」といった、短期間のプログラムを思い浮かべるではこれらは「短期インターン」と呼ばれ、1日から、長くとも2週間で終了するプログラムです。



長期インターンとは上記のような短期インターンとは違い、3ヶ月以上就業するプログラムを指します。短期インターンに比べて、業界に対するより深い理解や、実践的なスキルを獲得できるプログラムです。その他にも、短期インターンと比べ、長期インターンには以下のような特徴があります。


 長期インターンはいつから?始めるべき時期や学年は?



「長期インターンはいつから始めるべきか...」

みなさんが悩んでいる【長期インターンの開始時期】について解説していきます。


長期インターンはいつからでもOK(通年募集)


長期インターンは年間を通して、求人募集が出ているため、はじめるタイミングはいつでもOKです。

基本的に決まった募集時期というものは存在しておらず、アルバイトのように各企業が採用したいと思ったタイミングで募集を出しています。年間を通して、採用活動を行っている企業もあれば、必要なタイミングで1~2ヵ月のみ求人を出して、採用活動を行う企業もあります。

1年間を通して、どの時期でも長期インターンに応募することはできますが、時期としては大学4年生の長期インターン生が卒業してしまうため、2月から4月にかけて長期インターンの求人は増える傾向にあります。

長期インターンは学年不問、何年生からでもはじめられる


長期インターンに参加するにあたって、学年も関係ありません。何年生からでも長期インターンは始めることが可能です。ただし、多くの長期インターンでは、週2日~以上の勤務、6ヵ月~1年の継続を条件としているため、一定の時間を確保することは必要です。


就職活動で忙しくなる時期や大学4年生で卒業が近づいてくると長期インターンへの参加は少し難しくなるため、計画を立てて挑戦していきましょう。


長期インターンを始めるべきタイミング

時期問わず、学年問わず、長期インターンには参加できるとお伝えしてきましたが、長期インターンを始める時期は早く始められるのであれば、早く始めるのがオススメです。


早く始めたほうがいい理由は以下の3つの理由からです。


理由① 長期インターンの募集が終了する可能性がある


1つ目の理由は、気になる企業の長期インターンの求人募集があったとして、ずっと募集しているわけではなく、募集が終了する可能性があるからです。長期インターン生をたくさん採用している企業もありますが、多くの企業は数名採用で一度に募集している人数は少ない傾向にあります。


興味がある企業が長期インターンを募集していて、数か月後に応募しようと考えていても、その時には既に別の学生が採用されていて、募集終了しているというのはよくある話です。


Infraインターンの相談会にも「〇〇社のインターンってまだ募集していますか?」という相談がよくあります。もちろん、気になる企業が募集再開した際にお伝えすることはできますが、いつ再開するかなどはわからないため、本当にいきたい企業があれば、すぐ応募しておきましょう。


理由② 長期インターン経験は就職活動に有利になる


長期インターンを経験することで就職活動を有利に進めることができます。就職活動を失敗しないためにも、本格的に就職活動が始まる「大学1年生」や「大学2年生」のタイミングから、長期インターンを始めるのがオススメです。(1・2年生歓迎の求人一覧


長期インターンを経験をすることで就職活動が有利になる理由としては、実務経験を通して、業界理解・企業理解が深まることやインターンで実績を出すことで、就活のエントリーシートや面接でよく聞かれる「学生時代に頑張ったこと(ガクチカ)」などで話せるエピソードができることが挙げられます。


✓ 説明会にたくさん参加したけど何がやりたいかわからない

✓ 学生時代に頑張ったことがない

✓ なかなか選考が通らない、もっと早く頑張っておけば...


とならないようにも、計画的に早めに活動はしておきましょう。



理由③ 複数の長期インターンに経験することで幅広い経験を積める


長期インターンを早く始めることで複数の長期インターンに参加しやすくなります。

企業側は、6ヵ月~1年くらいは長期インターンを継続してほしいと思って募集していることが多く、また実際に業界や業務理解、実力がついて戦力になるまでは、それくらいの期間が必要です。


長期インターンを1~2ヵ月など短期間で辞めてしまっていると、就職活動でガクチカエピソードとしても話しにくいですよね。


まだ、将来やりたいことが決まっていない学生は特に、新卒で入社したけど思っていたのと違ったと入社後のギャップに苦しまないようにも、長期インターン時点で複数の業界や職種を経験して、働くということに対してより具体的なイメージを持てるようにしておきましょう。



長期インターンは大学3年生・大学4年生からでも遅くない

これまで長期インターンは早く始めたほうがいいとお伝えしてきましたが、大学3年生や大学4年生からでも長期インターンを始めるのは遅くありません。


実際にInfraインターンの登録学生で一番多いのは3年生で、就職活動前に始めるケースも多いです。また、内定先が決まり、就職活動を終えたタイミングで社会人になったときに活躍できるように大学4年生から長期インターンを始める方も多くいらっしゃいます。


大学4年生は勤務できる期間が後半になればなるほど、長期インターンの合格率は下がってきます。面接などに臨む際は、残りの期間で活躍できるということを伝えられるようにしっかりと準備をして選考に進みましょう。


まとめ|長期インターンはいつから?まだ間に合う?

今回は悩んでいる方が多い「長期インターンはいつから始めるべきか?」という疑問に対して、長期インターンの募集時期や期間、学年などについて解説してきました。

自分の将来のことを考えて、長期インターンに興味を持つのは素晴らしいことです。まずはどんな長期インターン募集があるのか調べてみてください。(募集求人はこちらから

そのほか「長期インターンのメリット・デメリット」「長期インターンの探し方」など長期インターンを始める上で参考になる情報を発信しています。よろしければ参考にしてみてください。

長期インターン相談会 開催中!

Infraインターンでは、インターン相談会を毎週行っています。

長期インターンに挑戦すると決めたものの「何から始めたら良いのかわからない」という方は、インターン経験があるアドバイザーに相談ができるので、ぜひお越しください!(相談はこちら|簡単1分、LINE@から申し込み可能

Infra相談会では、相談だけでなく、求人紹介も行っています。あなたのやりたいことや勤務条件などをヒアリングし、適切なインターン先を提案します。その他にも面接対策やES添削など、内定が出るまでしっかりサポートします。

こんな方におすすめ

✔ 長期インターンができるのかが不安
やりたいけど勤務時間がなかなか合わない
自分に合うインターン先を見つけたい
応募しているけどなかなか受からない