Infra Award受賞企業インタビュー|採用イノベーション賞【LinkX Japan株式会社】
Infra運営事務局が自信をもってお勧めできるインターン企業を表彰するInfra Award。
今回は第一回Infra Awardで『採用イノベーション賞』を受賞した【LinkX Japan株式会社】にお話しをお伺いしました!

- 企業名:LinkX Japan株式会社( https://www.ai-souken.com/company-info )
- 設立年:2023年1月
- 事業内容:AI技術開発・生成AIマーケティング・AIコンサルティング
- 所在地:東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
- 従業員数:社員20名/インターン生約10名
採用に革命を。フルリモート×フルフレックスで、国内外から優秀な人材が集う
採用イノベーション賞とは、工夫された採用手法で優秀なインターン生の採用・活躍を実現している企業を表彰するもの。
LinkX Japanでは、フルリモート×フルフレックスという新しい働き方を導入。時間にも場所にも縛られないからこそ、国内外から多様な才能が集まっています。
採用面では、固定観念にとらわれず、学生の「可能性」にフォーカス。国籍や学部はもちろん、拠点すら問わず、実力と意欲でチャンスをつかめる環境が整っています。
さらには、学生のポテンシャルを信じ、AI人材として一人ひとりを本気で育てていくスタンスが貫かれています。
学生一人ひとりを「未来のAI人材」として育てる。実践のなかでなりたい自分を見つける
LinkX Japanのインターンでは、学生が単なるサポート業務ではなく、現場の最前線でプロジェクトに参画します。
さらには、メンター制度や定期的な1on1、24時間質問に答えてくれる社内AIなど、サポート体制も万全。誰でも安心して成長できる環境です。

国際色豊かな社内文化。誰もが「自分らしく」働ける職場
LinkX Japanのもうひとつの魅力は、「家族のようなあたたかいコミュニティ」。
社員同士の距離が近く、週末には家族ぐるみで遊ぶこともあります。国籍や役職に関係なくフラットに意見を出し合える雰囲気が根付いています。
また、ライフスタイルに合わせた働き方が可能で、深夜や海外からでも勤務OK。留学中や旅先から業務をこなしているインターン生もいるそうです。
AIにワクワクできる人、変化を楽しめる人におすすめのインターン!
LinkX Japanで話を伺って感じたのは、「環境さえあれば、学生はどこまでも伸びる」という強い信念。
AIに興味がある方、自分のペースで成長したい方、そして、今の自分に物足りなさを感じている方にこそ、このインターンはピッタリです。
柔軟な働き方、実践的なプロジェクト、そして何より人の温かさが揃ったこの場所で、あなたの「なりたい将来の自分」を見つけましょう!
成長したい!という学生はぜひ応募してみてください!
生成AIを活用したSaaS開発、動画マーケティング、クライアント企業へのコンサルティングなど、手がける業務は多岐にわたり、学生の希望やスキルに応じて柔軟にアサインされます。