就活を楽しく終える学生もいる?!

「就活」というとどんなイメージがあるでしょうか?「厳しい競争」「苦しい戦い」というイメージを持っている人もいることでしょう。実際、就活には「競争」「戦い」という側面があります。各企業の採用人数にはあらかじめ枠が設けられており、採用になるためには他の人よりも自分が優れていることを示さなければなりません。そのためにいろいろな努力をする必要があります。ですから、確かに就活は競争であり戦いであると言えるでしょう。


ただ、そんな就活を「楽しい」と感じることができる学生もいます。あなたもそうできます。ではどうしたら「厳しい競争」「苦しい戦い」である就活を楽しむことができるのでしょうか?今回は就活を楽しく過ごすために必要なポイントをご紹介します!


就活を楽しい!こんな4つの貴重な経験ができる!


楽しい就活を送る上で重要なのは就活に対してポジティブな見方を持つことです。実際、就活を通して今後の人生を送る上でとても役に立つ経験をすることができます。そうした就活の良い面に注目するならば積極的な姿勢を保つことができるでしょう。では、就活を通してどんな良い経験ができるのでしょうか?いくつか取り上げてみましょう。


1 就活はいろんな人と会って話せる貴重な機会!


就活ではいろいろな企業のさまざまな立場の人と会って話すことができる最大の機会と言えます。一旦就職するとそのような機会はあまりありません。仕事に関わる限られた範囲の人としか話せないのです。


就活でたくさんの人と会って話すと、世の中には実に様々な人と考え方があることを実感できて、本当に視野が広がります。それはとても楽しい経験となるでしょう。ですから、「こんな機会は人生でもうないかもしれない」と考えて楽しい就活を送りましょう。就活を通して積極的に「世の中」に会いに行きましょう。


2 就活は自分と向き合い成長できる貴重なチャンス!


就活では、エントリーシートを作成したり、面接を受けたりする中で、自分という人間を会社に売り込んでいかなければなりません。自分の長所を探してそれをアピールするのです。また、面接に臨むには自分の弱点も把握しておかなければなりません。自分をプレゼンテーションするには欠点も理解しておかなければならないのです。このように考えますと、就活というのは、自分自身と真剣に向き合って自分のことを深く分析する機会になる、と言えます。


自分自身と真剣に向け合って自分のことをよく知るならば、どうすれば自分は成長できるのかが明確になります。ですから、就活に一生懸命取り組むことはその後の人間としての成長につながるのです。


3 就活で新たな自分の一面を知れる!


就活の面接やディスカッションなどを通して新たな自分の一面を知ったという人は多いようです。例を下記に挙げます。


・面接で自分が思っていた以上にしっかり話せて、口下手だと思っていたのが実はそうでもなかった

・緊張に弱いと思っていたが、面接でも堂々と話すことができた

・リーダーシップがあることに気づいた

・面接官にトークの論理性を褒められて自信が付いた


このように、就活を通してそれまで自覚していなかった自分の長所に気づき、それが自信につながるということがあります。もちろん、逆に自分の短所に気づかされることもあると思いますが、それを人間として成長するチャンスだと捉えることが大切です。


4 就活は新しい知識やスキルを得ることができる!


就活では、エントリーする企業やその業種についてしっかり研究しなければなりません。また、試験対策として一般教養を身につけないといけませんし、コミュニケーションスキルも高めなければなりません。ですから、就活を通して様々な知識やスキルが身につくことになります。
ここまで考えてきた通り、就活は本当に良い経験になります。「就活を通して貴重な経験をしていこう!」という心構えでいるならばきっと楽しい就活を送ることができるでしょう。




就活を楽しくすごすために!就活の前に知っておくべきこと!


さて、就活を楽しむために、就活を始める前に知っておくとよいことがあります。下記に挙げますので、参考にして下さい。


対策は早めに始めるべき!


現在、採用広報解禁時期は大学4年に上がる直前の大学3年時の3月となっています。ここから会社説明会や座談会などが始まり、学生の就活の動きが本格化します。ただし、この時点から就活の準備や対策を始めていては遅すぎます。就活を楽しいものとするにはもっと早い段階から対策を行ない、ある程度余裕を持って就活に取り組めるようにすることが大切です。


では、具体的に言ってどんな対策ができるでしょうか?


企業研究、業界研究をしっかり行ないましょう。会社を選ぶ上でこうした研究を非常に重要です。さらに興味のある会社に関しては、どうすれば内定がもらえるのかの情報も調べるようにしましょう。


インターンシップに参加するのも有益です。その企業の業務内容などについてより深く知ることができますし、それに参加したことが選考の際に有利に働くこともあります。


履歴書の就活版であるエントリーシートは早めに準備しておきましょう。これは非常に重要な書類ですので、じっくり時間をかけて作成する必要がありますが、採用広報が解禁になってからですと、会社説明会などで忙しくなり、思うように時間が取れなくなってしまいますから、それよりも前に準備できるならそれがベストです。


また、筆記試験、面接対策も重要です。筆記試験対策は就活が忙しくなる前に取り掛かりましょう。面接の対策としては、面接で聞かれそうなことを予想してそれに対する答えを作っておくことができます。


息抜きが重要!


就活では息抜きも重要であることを覚えておきましょう。就活では大きなストレスに長期間さらされることになります。その中で休むことなく気を張り詰めていては倒れてしまいます。就活を楽しいものにするのには適度な息抜きが必要なのです。就活が本格化する前にこの点をしっかり頭に入れておきましょう。音楽を聴く、スポーツをする、友達と飲みに行く、甘いものを食べるなど、どんな息抜きができるかをあらかじめ考えておくのもお勧めです。


一緒に頑張る友人を持つことが大切!


就活において友人の存在はかなり大きいと言えます。接する機会が多い友人からは良くも悪くも影響を受けます。ですから、就活に真剣に取り組む友人を持つことが大切でしょう。そうした友人の姿勢を見るとやる気が高まりますし、悩みがある時にはお互いに相談し合ったり励まし合ったりすることができます。


友人と言えば、同じ大学の仲間を思い浮かべるかもしれません。でも、就活中に新たに友人を作ることもできます。会社説明会などでそばにいる人に話しかけてみることができます。同じ場所にいたということは、自分と同じ企業や業種を目指している可能性が高い訳ですから、有益な情報交換ができるかもしれません。また、同じ目標を持つ者同士ということでとても良い交友関係に発展する可能性があります。


このように、一緒に頑張る友人を持つと就活を楽しむことができるでしょう。



まとめ


今回は「厳しい競争」「苦しい戦い」である就活を「楽しい」ものとするための秘訣について考えてきました。


「物は考えよう」という日本のことわざもありますが、何事も考え方次第で良くも悪くも受け取ることができます。就活もネガティブに考えていると本当に苦しいものになってしまいますが、今回考えたプラスの面に注目してポジティブに考えるとそれを楽しむことができるでしょう。


また、就活においては「早めの対策」「息抜き」「共に頑張る友人」が大事になってくることも分かりましたね。是非、これらの点を就活が本格化する前に頭に入れておくようにしましょう。