長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
株式会社プラスクラスは2つの事業を持つコンサルティング会社です。私たちはそれらを”ライスワーク”と”ライフワーク”と呼んでいます。
まず、稼ぎ頭であるライスワークはWebコンサルティング事業。SEOや運用型広告、SNS運用で「集客面」から、サイト制作やコンテンツ制作、動画制作などの「クリエイティブ面」、そして、作りっぱなしとならないようにアクセス解析やユーザー調査などの「分析面」まで、集客強化から売上改善まで一貫したコンサルティングを提供しています。
http://plus-class.co.jp/web/
また、Web業界で今最も求められている人財育成についても力を入れており、デジタルマーケティングのeラーニングサービス『マナビトオンライン』や、リアルの場での研修などで、代表の平地は講師を務めており、業界の底上げに力を入れています。社内でもこのサービスは利用でき、社内の知識強化にも力を入れています。
http://plus-class.co.jp/web/seo/elarning/
そして、ライフワークとなるスポーツコンサルティング事業。将来はプロアスリートのセカンドキャリア支援から、日本のスポーツ業界のマーケットを底上げする!という大きな夢を掲げています。そんな夢を実現するために、設立から3年間Web事業のみを強化し、多くのお客様に信頼され、求められてきたプラスクラスだからこそできるWebコンサルティングをスポーツ業界へ展開する形で始まりました。今は大きく2つの軸があります。
ひとつは『スポーツ×Web』を謳い、スポーツ業界をWebプロモーションで支援しています。Jリーグのコンサドーレ札幌様を筆頭に、様々な競技のプロスポーツチームの集客支援やプロリーグ公式サイトの運用支援、ナショナルブランドであるNew Balanceのプロモーションやまだまだ小さなブランドでも今後が期待できるバスケブランドWATCH&Cのブランディングも含めたプロモーション、などなど、多くのスポーツ業界のWebメディア支援に携わらせてもらっています。
http://plus-class.co.jp/sports/web-marketing/
もうひとつは『スポーツ×デジタルコンテンツ』と謳い、スポーツのデジタルコンテンツの制作にも力を入れています。スポーツは強力なコンテンツですが、それらをもっと良い画像や動画でスポーツの魅力を伝えることができるよう、日々励んでいます。SNS運用向けの短い動画制作から、テレビ番組の制作、DVDの制作を撮影から納品までこれもまた一気通貫で行っています。同様に、写真が重要なSNS時代のWeb戦略を勝ち抜けるようなコンテンツ制作に力を入れています。
http://plus-class.co.jp/sports/digital_contents-movie-photo/
入社すると、まずは座学という期間でWebの知識をインプットします。早い人で2ヶ月程度で終わるボリューム感です。また、アウトプットの場として、学んだ内容を社内でプレゼンすることで理解度を高めます。つまり、プレゼン能力も同時に磨くことができるんです!その場で社員やインターンからフィードバックがもらえるので、本人次第でスピード感のある圧倒的な成長が見込めます。
座学が終わり次第、営業同行や資料作成、データ取得・分析など、様々な業務に携わっていただきます。信じられないくらい代表、社員の仕事に携わることができます。お客様の前で自分の作った資料を使ってプレゼンすることなどは、非常に貴重な体験です。
ユニークな社内のイベントとしては、会社の備品購入の際に、インターンがそれぞれプレゼンを行い、より優れたプレゼンを行った人の意見を採用する(実際にその備品を購入する!)ということもしています。こうしたプレゼンを通して、本質を掴む力、表現力、資料作成スキルなど様々な力を身につけると同時に、インターン同士でも競い合う環境がプラスクラスにはあります。
インターンが始めたインターンプレゼンという企画もあり、日本の経済や世界の時事問題などについてプレゼンを行います。プレゼンをうまく行うためにどうすれば良いか考え、プレゼン後にはインターンや社員からのフィートバックがもらえるので、これでもプレゼン能力も磨ける場になっています。
また、マインド面での成長も期待できます。プラスクラスにはプライベートも仕事も全力で!そんなイケてる先輩が集まっています。社会人として、さらに言うと、ひとりの人としてどうあるべきか、そんなマインドで物事を考えることができるようになります。
☆求める学生像☆
・成長意欲・学習意欲がある方
・体育会気質を居心地よく思える方
・htmlに理解がある方は優遇
・1、2年生は歓迎します!
・Macをお持ちでない方は基本的には購入をお願いしています
(※Mac貸出も可能ですが、お勧めはできません)