
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
こんにちは!
株式会社キュービックです。
キュービックでは約80名のインターン生が働いています。
様々な大学・学年のインターン生が所属しているため、日々多くの刺激を受けることができます。
まずはカジュアル面談でキュービックで担っていただく業務や会社についての説明をさせていただきます!
不安に感じられていることや、解消したい疑問質問がありましたら、どんなに小さなことでも気軽にお伝えください!
▼キュービックのインターンについてより詳しく
https://cuebic-intern.com/
『インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。』
私たちの使命。
それは課題解決へのキッカケを創るだけでなく、あらゆるヒトの前向きな一歩へと確実につなげることです。
そのために、ヒトのココロの奥底に眠る「インサイト(深層心理)」をつかむまで深く潜りこみます。
そして、獲得したインサイトに徹底的に寄り添い、ともに適切な答えを導き出します。
私たちキュービックは、インサイトの探求力を最大の強みにさまざまな事業領域へと果敢に挑戦し、 ヒトと社会の可能性をひらいていくことを目指しています。
==ヒト起点のマーケティング×デザインで事業を発展させ、社会に貢献する==
向かい合うべき「ヒト」が誰かを考え、何を求めているのかを具体的にイメージする。
表面的なニーズではなく「インサイト」をつかみ、ユーザーが抱える課題を根本的に解決するチカラ。
これこそが、私たちの培ってきた強みです。
キュービックのインターネットメディア事業のゴールは、「なんとなく役に立った」「面白かった」を超え、その先の「明日が変わるキッカケ」をユーザーに提供することです。
▼インターンメンバーのnoteも発信中です!
https://note.com/cuebic_intern
【キュービックは人の深層にある悩みや課題を、Webマーケティングにより解決している会社です】
皆さんに質問です。
「皆さんが何か悩みや課題を抱えたりした際にどんな行動を取りますか?」
相談するという手段もありますが、まずはWeb上で検索をするのではないでしょうか。
しかし、どんなに調べても欲しい情報が手に入らないことや、結局何も解決されなかったということは多くあると思います。
キュービックはそのような悩みや課題を抱えた人に対して、「本当の悩みは何か」「悩みを解決してどうなりたいのか」など、その人に対して深く考え向き合うことにより、その人の深層にある悩みや課題をWebマーケティングという手段により解決をしています。
Web上での課題解決体験という価値を提供するためには、データだけでなく、ありとあらゆることを人起点で考え、デジタルだからこそアナログに、人の生の声に耳を傾け、徹底的に向き合うことが最も大切であると考えています
表面的なニーズではなく深層心理(本質的な課題)を的確に捉えその課題を解決することにより、キュービックに関わる全ての人に対してたしかな『前進』を提供しています。
「インサイト(深層心理)に挑み、ヒトにたしかな前進を。」をミッションに、質を重視したコンテンツによりキュービックに関わる全ての人の課題を解決すると共に、キュービックが行なっているメディアの各領域の中でトップシェアの獲得を目指しています。
◆採用について
募集職種:Webマーケター
(※最初の応募時に応募する職種を決めていただきます。)
キュービックに関わる全てのヒトの本質的な課題解決のため、自社メディアを運用しWebマーケティングを行っていただきます。
具体的には企画から運用、また分析改善に至るまで、短期〜長期的に渡って幅広く対応をいただきます。
複数の職種に分かれるため、強みや個性に合わせて最適なチームに配属します。
人に対してさらなる価値提供をしていくためには、自ら課題を見つけ、課題解決のために思考し、行動できる人が必要であると考えています。
Web上での課題解決体験を最大化・最適化するために、これからのキュービックを牽引し共に成長してくれる仲間を熱望しております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ キュービックについて、詳しくは是非こちらをお読みください!
ヒトに「本当の意味」で向き合い続ける──15年目の変革、そして守り続けるコアバリュー
https://forbesjapan-career.com/story/165
▼運営メディア情報
あたらしい価値への道筋を照らすサイト『your SELECT.』
https://cuebic.co.jp/your_select/
▼コーポレートサイト
https://cuebic.co.jp/
キュービックでは、「ヒト」に向き合うためにどんな行動をすれば良いのか、といった行動指針になるクレドというものを用意し、大切にしています。クレドの内容としては以下のような行動になります。
・目的意識を持ち、自ら本質的な課題解決のための手段を思考し、実行すること
・価値創造のために、主体的に周りを巻き込みチャレンジすること
・感謝とリスペクトの精神を持ち、仲間と協働して成果に向かうこと
・結果にこだわり、当事者意識を持って課題に向き合うこと
▽自分で決断し、目的にむかって前進することを大切にしています
上司と1対1でミーティングをする機会が多く、あなた自身に向き合ってくれる社員がたくさんいます!
目的を達成すると、会社内で正当に評価されて昇給や表彰のチャンスがあります。
▽失敗を恐れず、積極的にリスクを取った挑戦を歓迎します
インターン生が事業の中核を担うことや、インターン生がマネジメントを行うこともあります。
インターン生の声や活躍で会社を動かすことができる場を提供しています。
▽約80名の学生インターンが強みを活かし、弱みを補い合いながら活躍しています
多様な強みを持ったメンバーから刺激を受けながら、切磋琢磨できる環境です。
インターン生同士の交流も盛んで、仕事に関する情報交換はもちろん、ご飯会やイベントもインターン生主催で盛り上がっています!
【株式会社キュービック】23卒向け!採用直結型長期インターンシップ説明会
株式会社キュービックでは、23卒学生の皆さんに向けて、採用直結型の長期インターンシップを実施します。
この募集記事を読んでくださっている皆さんに質問です。
「自らがやりたい仕事を実際にやってみたら、そこまでやりたくない仕事だったらどうしますか?」
新卒社員の3年以内離職率はおよそ30%ほどであり、1年以内の離職率は10%ほどです。
とても苦労して入社をしたのにも関わらず、なんらかのミスマッチによりこのような早期離職が発生してしまっています。
・自らの未来像と就職先の会社を正しく接続できていないこと
・実際に仕事をしてみたら、やりたい仕事とは違った
このようなことがことが早期離職の大きな要因であると考えています。
まずは、「実際に仕事をしてみたら、やりたい仕事とは違った」というような状態を起こさないため、そして新卒入社する前から社会を経験し、新卒一年目の4月1日に他の会社の新卒とは違う視界・視座で仕事をしていただきくために、長期インターンとして入社をしていただき、マーケターとして実際に業務をしていただきます。
また、実際に働くことにより「自らの未来像と就職先の会社を正しく接続する」ことで、自らの理想のために必要か、キュービックと共に成長していきたいかをご判断いただきたいと思います。
これら2つの課題を解決するのが『採用直結型の長期インターンシップ』を実施します。
『採用直結型の長期インターンシップ』により新卒入社後のズレをなくし、高いモチベーションとコミットメントをもち、他の会社の新卒とは一味も二味も違う新卒社員になっていただきたいと考えております。
少しでも興味を持っていただけましたら、是非説明会にご参加ください!
■こんな方におすすめ
・新卒1年目のスタートを他の新卒と違う状態で始めたい人
・ヒトを基点にした課題解決がしたい人
・ウェブ業界のあり方を徹底的に変えたい人
・新卒1年目から挑戦できる環境を求めている人
・自ら課題を見つけ思考し解決する経験を得たい人
・ヒトの心という抽象度の高いものを紐解いてみたい人
・新卒2年目以内にマネジメント経験を積みたい人
・仲間と共に1つの目標に向き合い達成したい人
・人と深く向き合い続けることが好きな人
■募集職種(入社後の業務内容)
【募集職種:Webマーケター】
キュービックに関わる全てのヒトの本質的な課題解決のため、自社メディアを運用しWebマーケティングを行っていただきます。
具体的には企画から運用、また分析改善に至るまで、短期〜長期的に渡って幅広く対応をいただきます。
複数の職種に分かれるため、強みや個性に合わせて最適なチームに配属します。
■イベント概要
<説明会概要>
オンライン(ZOOM)にて会社説明会を実施いたします。
具体的な事業内容や大切にしていることなどに加え、どのような人を必要としているかなど、
キュービックについて詳細にお伝えいたします。
◆コンテンツ
・会社概要
・具体的な事業内容
・採用したい人物像
・採用スケジュール
・質疑応答
また、社員との質疑応答の時間も設けますので、
気になることや不明点についてはその場でご質問いただければお答えいたします!
キュービックの選考を受ける上で必要な情報を可能な限りお伝えいたしますので、
少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください。
※今回のWeb説明会では「選考」はいたしません。
■イベント詳細
◆当日のタイムスケジュール
<当日の流れ>※予定時間:75分
1)オープニング
2)会社概要/働く環境について
3)事業内容
4)大切にしていること
5)採用について
6)質疑応答
7)クロージング
※Web説明会中の選考はございません。
■持ち物
カメラ付きパソコンもしくはスマートフォン
※スマートフォンでの参加も可能ですが、PCでのご参加を推奨しております。
※静かな場所かつインターネット接続が良好な環境でご参加ください。
※担当者が「承認」すると繋がります。ビデオカメラはオンにして頂きますようお願いします。
※開始時刻より5分経過してもアクセスできない場合、日程を改めてご案内いたしますので緊急連絡先までご連絡ください。
■服装
指定なし(私服推奨)
■当日の緊急連絡先
電話:03-6908-9765
メール:cuebic-ta@cuebic.co.jp
■今後の選考フロー
説明選考会
↓
書類選考
↓
採用面接(複数回)
↓
合格
↓
長期インターン入社
※状況に応じて変更の可能性がございます。
説明会参加後の流れ:1週間後以内にエントリーシートのご回答をお願いいたします